MESSAGE
生き生きと輝く毎日が
ずっと続いていくことを願って
太陽を浴びて輝くような
新緑の瑞々しさを肌にもたらす
「うらら」
男女隔てなく愛される
爽やかな薫りをたたえた
「かおる」
古き良き日本人の
優美で温かみのある
この言葉にこめられた「魅力」を
多忙な日常を生きる
現代の人に取り戻したい
そんな思いから生まれた
「うららとかおる」が
あなたの肌に
健やかな生命力を取り戻し
優しい自然の香りをもたらします
PRODUCTS
01.
Face Care Lotion
大切なお肌のために
完熟プラムの蒸留水を使用した
オイル美容専用のフェイスケアローションDetails
02.
Face Care Oil
大切なお肌のために
贅沢な植物性油原料から生まれた
オイル美容専用のフェイスケアオイルDetails
03.
Body Soap
原生茶葉から生まれた
富貴な香りでリラックス効果の高い
“ととのう”ボディソープDetails
04.
Hand & Body Cream
大切なお肌のために
贅沢な椿油原料から生まれた
スキンケア専用のモイスチャライジングクリームDetails
Face Care Lotion
化粧水
肌をひきしめる。
キメを整える。
頭皮用化粧水としても使用可能。フケ、かゆみを抑えます。
紀州産南高梅を水蒸気蒸留し、肌になじみのよい化粧水にしあげました。
ほんのり香るプラム(完熟梅)の香り。
蘇りの聖地 熊野古道に原生する天然のうるおい成分「古道酵母」を配合。
全成分
*ウメ果実水、グリセリン、BG、シロキクラゲ多糖体、*加水分解酵母エキス、*梅エキス、キサンタンガム、ヒノキチオール
◉自然由来指数:100%(抽出水を含む)◉自然指数:91%(抽出水を含む)(ISO 16128準拠)
【和歌山県産原料】南高梅、古道酵母
Face Care Oil
フェイスケアオイル
「お肌をもっと柔らかくする」をコンセプトに、軽いタッチで角質層にしっかりなじむ、厳選した椿オイル(保湿成分)とユズ果皮油(芳香成分)で作りました。
オイルだけの油分補給はもちろん、化粧水との組み合わせによる「オイル美容」で水分と油分のバランスを補い、みずみずしくうるおいのあるお肌を育みます。
全成分
ホホバ種子油、スクワラン、*ツバキ種子油、アルガニアスピノサ核油、アーモンド油、*ユズ果皮油
◉自然由来指数:100%◉自然指数:100%(ISO 16128準拠)
【和歌山県産原料】ツバキ種子油、ユズ果皮油
Body Soap
ボディソープ
原生茶成分のうるおい成分で健やかなボディーケアをサポート。
富貴なウッディ&グリーンな香りでリラックス。
蘇りの聖地 熊野古道に原生する天然のうるおい成分「古道酵母」を配合。
世界遺産熊野古道大辺路の名水 富田の天然水を使用。
全成分
*水、カリ石けん素地、グリセリン、BG、*加水分解酵母エキス、*チャエキス、タマリンドガム、キサンタンガム、
セイヨウハッカ油、ベルガモット油、ユーカリ葉油、ビャクダン油、エンピツビャクシン油、ニオイテンジクアオイ油、ヒノキチオール
◉自然由来指数:100%(水を含む)◉自然指数:62.4%(水を含む)(ISO 16128準拠)
【和歌山県産原料】水(富田の水)、緑茶、古道酵母
Hand & Body Cream
ハンド&ボディクリーム
和歌山県産の椿オイル(保湿成分)を使用。
お肌に潤いを与えます。
フローラルアロマの優雅な香りがほんのり優しく手肌を包む。
蘇りの聖地 熊野古道に原生する天然のうるおい成分「古道酵母」を配合。
世界遺産熊野古道大辺路の名水 富田の天然水を使用。
全成分
*水、シア脂、グリセリン、ヒマワリ油、ホホバ種子油、スクワラン、*ツバキ種子油、
レシチン、キサンタンガム、*加水分解酵母エキス、ジャスミン油、ベルガモット果実油、
イランイラン花油、グレープフルーツ果皮油、ビターオレンジ花油、マンダリンオレンジ果実エキス、
ビターオレンジ果実エキス、オレンジ果皮エキス、ヒノキチオール、クエン酸、クエン酸Na、*香料
◉自然由来指数:100%(水を含む)◉自然指数:90.8%(水を含む)(ISO 16128準拠)
【和歌山県産原料】水(富田の水)、ツバキ種子油、古道酵母
香料とはナルシス(水仙)油を指します。
ABOUT
蘇りの聖地 熊野古道
古道酵母配合神が宿るといわれる
紀ノ國 和歌山の大自然
この地に走る
蘇りの聖地 熊野古道を求め
毎年多くの人々が訪れます
「うららとかおる」は
熊野古道の土壌から採取された
古道酵母のうるおい成分を配合
悠久の自然が育んだ
蘇りの恵みが
あなたの肌をやさしく包みます何も無駄にしない
アップサイクル
ナチュラルコスメ海と山とに囲まれた
紀伊半島南部 紀南に位置する
和歌山県白浜町
この地に眠る
貴重な未活用資源を
何一つ無駄にせず
アップサイクルした
ナチュラルコスメ
「うららとかおる」は
地域の人々と手を取って
持続可能な未来の実現を
目指しています
STORY
ナチュラルコスメの歴史
自然由来成分によるスキンケアの歴史は古く、今から5,000年前の古代エジプトにまで遡るといわれています。また、植物の実や種から抽出したオイルを使った美容法(オイル美容)は、古代ギリシャや古代インドの頃からあるといわれており、世界三大オイルと呼ばれる「ホホバオイル」、「オリーブオイル」、「カメリアオイル(椿油)」は、洋の東西を問わず永遠の美を願う世界中の人々から親しまれてきました。オイル美容には遅効性の特徴がありますが、人生100年時代となった現代においては、年を重ねるごとに真価を発揮するその価値が見直されてきています。
コスメ製品の工業化
19世紀以降の産業の発展と共に、即効性を追求した化学的なスキンケア製品が主流となりました。また、ブランディングやコモディティ化と共にコスメ製品の工業化は発展しました。その結果、合成着色料や石油化学成分の合成界面活性剤使用など、肌への負担リスクも増えていきました。
自然との共生とアップサイクル
近年、SDGsの推進により自然との調和のとれた共生が見直される中、自然原材料由来のナチュラルコスメもまた人気が高まっています。人類の歴史を振り返ったときに、自然の力をそのまま肌に届け、自然と共生していく志向性やライフスタイルもまた本来の自然な姿です。「うららとかおる」は、そうした現代のスキンケアをめぐる状況もインクルージョンして「アップサイクル」しようと考えました。世界のナチュラルコスメの歴史に学び、国内で実績と経験が最も豊富なナチュラルコスメの第一人者と製品の共同開発を進めました。肌と自然環境の相互にやさしいナチュラルコスメを目指し、蘇りの地と呼ばれる紀伊半島・紀南の山村に眠る原材料をアップサイクルして生まれたのが「うららとかおる」です。
地方創生・共創パートナー「ボタニカルファクトリー」
本州最南端にほど近い、鹿児島県大隅半島に位置するボタニカルファクトリー社は、創業当時からエシカルでサスティナブルな製品創り専門のナチュラルコスメメーカーです。温帯と亜熱帯の気候が交差する、国内屈指の自然の楽園とも言える植物が群生する環境には、自生するソテツや、固有種のツツジ、ヘゴ、龍眼、ライチなど、様々な植物が共生しており、その数は約4,000種類にもわたります。「うららとかおる」が大事にする「環境にやさしく人間の健康を尊重する自然との共生コンセプト」や、「限りある天然資源のアップサイクル生産背景や地域貢献性」など、共創パートナーとしての共通価値の共有と賛同を得て伴走がスタートしました。
CREDIT
SDGsによる白浜町地域未来創造協議会
白浜町
おもろいカンパニー合同会社
株式会社アワーズ
株式会社南紀白浜エアポート
大辺路森林組合
西牟婁森林組合
株式会社山長商店
共創パートナー
株式会社フレームランチ
株式会社ボタニカルファクトリー
Special Thanks to
小阪農園
上村茶園
南紀白浜富田の水
社団法人椿共済組
和歌山県工業技術センター
近畿農政局
農林水産省